芸備線を取り巻く現状
開業から100年以上の歴史を刻んできた、中国地方で一番長いローカル線である芸備線。岡山県の備中神代駅から広島県の広島駅まで全長159.1kmになります。かつては多くの乗客と物資を運び、備北地域の繁栄を支えてきました。現在市は、日常生活における移動の確保や観光等による地域活性化などの取組を進めていく上で、JR芸備線を重要な広域ネットワークとして位置付け、「利用促進への市民参画」「生活交通としての利用促進」「市外からの乗客の呼び込み」の3本の柱に基づき利用促進事業を展開しています。
第1回芸備線再構築協議会
(令和6年3月26日)
日時:令和6年3月26日(火)場所:ホテルメルパルク広島 6F「瑞雲」
議事次第
(1)芸備線再構築協議会規約等について
(2)芸備線再構築協議会の設置について
(3)芸備線の現状について
(4)構成員からの意見について
(5)その他
詳しい内容や当日の資料は中国運輸局HPに掲載されています。
中国運輸局ホームページ
全国につながる鉄道ネットワークの維持・存続に向けたアピール
(令和6年3月11日/市長定例記者会見)
ローカル鉄道の再構築を促進するため、改正「地域交通法」に基づき、全国初で設置された「芸備線再構築協議会」での議論に先立ち、本市の考えを沿線自治体などに発信するアピール文を発表しました。全国につながる鉄道ネットワークの維持・存続に向けたアピール【pdf.152kb】
全国につながる鉄道ネットワーク ~ローカル鉄道の価値・役割~【pdf.2.66mb】
JR芸備線における再構築協議会の組織に関する意見聴取への回答
(令和5年11月27日)
国土交通省中国運輸局による再構築協議会の組織に関する意見聴取に対して回答しました。JR芸備線における再構築協議会の組織に関する意見聴取への回答について【pdf.259kb】
芸備線・木次線の利用促進に向けた取り組み
芸備線の利用促進に向けて、各種助成金やイベントの実施を行っています。芸備線ラッピング列車 デザイン・素材・アイデア大募集
終了しました
芸備線を走るラッピング列車を一緒に作りませんか!
「庄原らしい」、「庄原ならでは」と感じられるラッピング列車のデザインやアイデアなどをぜひお寄せください。
●詳しくはこちらをご確認ください
〇助成制度一覧
名称 | 概要 |
芸備線通学支援・モニタリング事業 | 芸備線の通学定期券を利用し、中学、高校、大学、専門学校等に通学する生徒・学生に、通学定期券の購入費用の一部を助成します。 ●詳しくはこちらをご確認ください |
庄原市芸備線グループ利用助成金 | 4人以上の市民グループが、市内の駅を出発駅または到着駅とする芸備線・木次線の際に、普通旅客運賃の一部を助成します。 ●詳しくはこちらをご確認ください |
〇イベント一覧
名称 | 概要 |
「庄原ライナー」夏期運行・臨時シャトルバスの運行など | 令和6年7月20日~8月25日の期間の土・日・祝日に「庄原ライナー」が運行されます。この運行に伴う臨時シャトルバスの運行などを掲載しています。 ●詳しくはこちらをご確認ください |
〇これまでの芸備線利用促進の取組はこちら
「芸備線庄原市・新見市エリアの利用促進等に関する検討会議」
開催された検討会議について詳細を掲載しています。会議 | 概要 |
第1回検討会議 | 令和3年8月5日に開催された検討会について会議資料等を掲載しています。 ●詳しくはこちらをご確認ください |
第2回検討会議 | 令和3年10月8日に開催された検討会について会議資料等を掲載しています。 ●詳しくはこちらをご確認ください |
第3回検討会議 | 令和4年2月7日に開催された検討会について会議資料等を掲載しています。 ●詳しくはこちらをご確認ください |
第4回検討会議 | 令和4年5月11日に開催された検討会について会議資料等を掲載しています。 ●詳しくはこちらをご確認ください |
第5回検討会議 | 令和4年11月2日に開催された検討会について会議資料等を掲載しています。 ●詳しくはこちらをご確認ください |
第6回検討会議 | 令和5年7月20日に開催された検討会について会議資料等を掲載しています。 ●詳しくはこちらをご確認ください |
「庄原市芸備線・木次線利用促進協議会」
地域に様々な価値を提供してきた社会的財産である芸備線・木次線を、地域に必要な資源として未来へつなぎ、行政・地域住民・企業・団体など、関係者が一丸となって利用促進に取り組んでいくための推進母体として、令和4年3月4日、「庄原市芸備線・木次線利用促進協議会」を設立しました。利用促進を進めるうえで、
①利用促進への市民の参画
②生活交通としての利用促進
③市外からの乗客の呼び込み の3つの柱を掲げ、取り組みを進めています。
「庄原市芸備線・木次線利用促進協議会」の活動内容等については、公式ホームページまたは公式インスタグラムをご覧ください。
公式ホームページはこちら
公式インスタグラムはこちら(新しいウインドウで開きます)
【お問い合わせ先】
庄原市芸備線・木次線利用促進協議会
事務局:庄原市生活福祉部地域交通課
電 話:0824-73-1171
メール:info@shobara-geibi-kisuki.jp
関係リンク
●芸備線対策協議会
●芸備線対策協議会公式インスタグラム
●木次線利活用推進協議会
●庄原市芸備線・木次線利用促進協議会
●庄原市芸備線・木次線利用促進協議会公式インスタグラム