掲載までの流れ・申込書
- 広告原案作成
- 掲載申込(受付場所は、財政課・各支所総務室)
- 審査会による審査
- 掲載決定通知
- 広告作成
- 広告料の支払い
- 広告掲載
広告掲載申込書(127KB).pdf 広告掲載申込書(44KB).doc
広告掲載中止申出書(58KB).pdf 広告掲載中止申出書(32KB).doc
申し込み
上記の広告掲載申込書と添付書類を財政課へ提出してください。持参、郵送、FAX、メールなどいずれの方法でも結構です。
また、各支所地域振興室でも受け付けています。
問い合わせ・申し込み
総務部財政課財政係電話:0824-73-1129
FAX:0824-72-3322
メール:zaisei-zaisei@city.shobara.lg.jp
注意点
- 業種、広告内容に制限があります。詳しくは要綱・基準をご覧ください。
- 広告の上部に「広告」の表示をお願いします。
- 庄原市外の方もご利用いただけます。
- 広告費以外に撤去が必要な広告は、設置時に撤去費も併せていただきます。
- 広告作成費は、広告主の負担で作成いただきます。(一部媒体を除く)
- 広告の作成は、庄原市内の看板作成業者等をご利用いただきます。作成費用、撤去費用はデザインおよび材質によって異なりますので、各業者等にお問合せください。
広島県屋外広告物条例手数料
次の広告媒体は、広島県屋外広告物条例の許可が必要です。(別途手数料が必要です)
- 市営バス・・・適用除外(許可不要)
- 一般公用車・・・手数料無料(許可は必要です)
- ごみ収集車・・・手数料無料(許可は必要です)
- 東城クリーンセンター壁面・・・10平方m以下 1個 1,060円・ 10平方mを超えるもの 1個 3,720円
- 帝釈郷土館壁面・・・1枠あたり 1,060円
※上記以外の広告(印刷物等)は、屋外広告物に該当しないため適用除外(許可不要)です。
※屋外広告物の許可については、都市整備課管理係(TEL:0824-73-1172)へお問合せください。
屋外広告物のページはこちら
車輌・壁面広告の覚書
車輌・壁面広告は、覚書の締結が必要になります。
覚書は広告掲載決定後に締結しますので、申請時は不要です。