委員会報告
ここでは平成25年からの委員会報告(PDF形式)を見ることができます。
報告書名をクリックしてください。
報告書名をクリックしてください。
令和7年
会議名 | 調査報告書 | 調査事項 |
第1回 (3月) 定例会 |
議員定数及び議員報酬調査特別委員会最終報告書(2月14日)[PDF:239KB] |
・議員定数及び議員報酬に関する調査 |
企画建設常任委員会所管事務調査報告書(3月10日)[PDF:410KB] | ・本市における自治組織の課題と対策等について | |
地域生活交通に係る調査特別委員会報告書(3月10日)[PDF:554KB] | ・地域生活交通について |
令和6年
会議名 | 調査報告書 | 調査事項 |
第2回 (3月) 定例会 |
教育民生常任委員会所管事務調査報告書(3月21日)[PDF:816KB] |
・生活交通について |
第3回 (6月) 定例会 |
教育民生常任委員会所管事務調査報告書(中間報告)(6月28日)[PDF:913KB] | ・教育条件整備について |
議員定数及び議員報酬調査特別委員会中間報告書(6月28日)[PDF:2,460KB] |
・議員定数及び議員報酬に関する調査 | |
第5回 (9月) 定例会 |
総務常任委員会所管事務調査報告書(9月27日)[PDF:670KB] | ・特定事業主行動計画の進捗状況について |
教育民生常任委員会所管事務調査報告書(9月27日)[PDF:978KB] 別紙資料1、2(令和4年度 無医地区・無歯科医地区等図面)[PDF:10,351KB] |
・不登校について ・医療体制の現状と課題について |
|
第7回 (12月) 定例会 |
総務常任委員会所管事務調査報告書①(12月20日)[PDF:1,095KB] |
・指定管理者制度の総括について |
総務常任委員会所管事務調査報告書②(12月20日)[PDF:653KB] 報告書②資料[PDF:2,276KB] |
・財政運営について | |
総務常任委員会所管事務調査報告書③(12月20日)[PDF:336KB] 報告書③資料[PDF:282KB] |
・庄原市における公文書年表記について | |
教育民生常任委員会所管事務調査報告書(12月20日)[PDF:1,095KB] | ・教育条件整備について ・子育て支援について |
|
企画建設常任委員会所管事務調査報告書(12月20日)[PDF:915KB] | ・持続可能な森林経営の構築について ・自治体DX及び地域社会のデジタル化推進について |
令和5年
会議名 | 調査報告書 | 調査事項 |
第1回 (3月) 定例会 |
総務常任委員会所管事務調査報告書(3月22日)[PDF:666KB] | ・指定管理者制度の運用について ・公契約条例について ・財政運営について ・平和行政について |
教育民生常任委員会所管事務調査報告書(3月22日)[PDF:1,560KB] |
・地域包括ケアシステムの構築について ・生活交通について ・感染症対策について(本市の医療体制の現状と課題) |
|
企画建設常任委員会所管事務調査報告書(3月22日)[PDF:494KB] |
・観光振興におけるJR芸備線について ・新型コロナウイルス感染拡大に伴う経済対策について ・和牛振興について |
令和4年
会議名 | 調査報告書 | 調査事項 |
第4回 (9月) 定例会 |
教育民生常任委員会所管事務調査報告書(中間報告)(9月30日)[PDF:824KB] | ・教育条件整備について(学校適正規模・適正配置) |
第5回 (12月) 定例会 |
教育民生常任委員会所管事務調査報告書(12月23日)[PDF:625KB] | ・博物館・資料館の現状と課題について ・教育条件整備について(就学前教育) |
企画建設常任委員会所管事務調査報告書(12月23日)[PDF:425KB] |
・桜花の郷ラ・フォーレ庄原について ・第2期庄原市地域情報化計画について |
令和3年
会議名 | 調査報告書 | 調査事項 |
第1回 (3月) 定例会 |
総務常任委員会所管事務調査報告書(3月12日)[PDF:498KB] | ・平和行政について ・財政運営について |
教育民生常任委員会所管事務調査報告書(3月12日)[PDF:337KB] | ・生活交通に関することについて ・子育て世代包括支援センター事業に関することについて ・教育条件整備について(学校適正規模・適正配置ほか) ・感染症対策について |
|
企画建設常任委員会所管事務調査報告書(3月12日)[PDF:1,840KB] | ・林業施策(森林環境譲与税関連施策)について ・市街地活性化(公共性のある商業拠点施設とまちづくり)について ・農業振興(有害鳥獣対策)について ・市内の大型宿泊施設の運営について ・新型コロナウイルス感染拡大に伴う経済対策について |
令和2年
会議名 | 調査報告書 | 調査事項 |
第1回 (3月) 定例会 |
総務常任委員会所管事務調査報告書(3月17日)[74KB] | ・携帯電話の不感地域,テレビの難視聴地域について |
教育民生常任委員会所管事務調査報告書(中間報告)(3月17日)[619KB] | ・教育条件整備について | |
企画建設常任委員会所管事務調査報告書(中間報告)(3月17日)[1,445KB] | ・市内の大型宿泊施設の運営について | |
第6回 (12月) 定例会 |
企画建設常任委員会所管事務調査報告書(1月8日)[344KB] | ・東城町福代地域の国道182号について |
平成31年・令和元年
会議名 | 調査報告書 | 調査事項 |
第1回 (3月) 定例会 |
総務常任委員会所管事務調査報告書(3月19日)[41KB] | ・平和行政について ・財政運営について |
教育民生常任委員会所管事務調査報告書(3月19日)[520KB] | ・地域包括ケアシステムの構築について ・JR・バス利用による公共交通網の現状と課題 |
|
企画建設常任委員会所管事務調査報告書(3月19日)[5,230KB] | ・農業振興施策について ・観光振興施策について ・水道事業のあり方について ・林業振興施策について |
|
第4回 (9月) 定例会 |
教育民生常任委員会所管事務調査報告書(中間報告)(9月30日)[PDF:292KB] | ・子育て世代包括支援センター(ネウボラ)について |
平成30年
会議名 | 調査報告書 | 調査事項 |
第5回 (12月) 定例会 |
総務常任委員会所管事務調査報告書(12月20日)[PDF:803KB] | ・公契約条例について |
教育民生常任委員会所管事務調査報告書(12月20日)[PDF:393KB] | ・保育事業の管理・運営について |
平成29年
会議名 | 調査報告書 | 調査事項 |
第1回 (3月) 定例会 |
総務常任委員会所管事務調査報告書(3月9日)[PDF:124KB] | ・公契約条例について ・超高速情報通信網について ・財政運営上の課題について |
教育民生常任委員会所管事務調査報告書(3月9日)[PDF:1,080KB] | ・地域包括ケアシステムについて ・学校教育(特別支援教育)について |
|
木質バイオマス利活用プラント整備補助事業調査特別委員会中間報告書(3月9日)[PDF:295KB] | ・事業経過の検証、補助金の返還及び再発防止に関する調査 |
平成28年
会議名 | 調査報告書 | 調査事項 |
第1回 (3月) 定例会 |
平成28年3月17日開催の本会議において、議案第84号の委員長報告とあわせて報告(口頭) | ・第2期庄原市長期総合計画に関する調査 |
総務財政常任委員会所管事務調査報告書(3月25日)[PDF:487KB] | ・未利用財産について ・超高速情報通信網について |
|
教育民生常任委員会所管事務調査報告書(3月25日)[PDF:73KB] | ・放課後児童健全育成事業 ・子育て支援センター事業 |
|
第3回 (9月) 定例会 |
企画建設常任委員会所管事務調査報告書(9月30日)[PDF:173KB] | ・新焼却処理施設整備基本計画及び進捗状況について ・ひろしま里山交流プロジェクトについて |
第4回 (12月) 定例会 |
企画建設常任委員会所管事務調査報告書(12月21日)[PDF:192KB] | ・新焼却処理施設候補地の決定について ・有害鳥獣処理施設の設置計画について |
企画建設常任委員会所管事務調査報告書(12月21日)[PDF:732KB] | ・農業振興施策について ・林業振興施策について ・観光振興施策について |
平成27年
会議名 | 調査報告書 | 調査事項 |
第1回 (3月) 定例会 |
総務財政常任委員会所管事務調査報告書(3月19日)[PDF:888KB] | ・公契約条例について |
総務財政常任委員会所管事務調査報告書(3月25日)[PDF:1,040KB] | ・未利用財産の利活用について | |
教育民生常任委員会所管事務調査報告書(3月25日)[PDF:779KB] | ・地域包括ケアシステムについて ・子ども・子育て支援新制度について ・市立図書館及び学校図書室について |
|
産業建設常任委員会所管事務調査報告書(3月25日)[PDF:1,681KB] | ・農業振興施策について ・林業振興施策について ・観光振興施策について |
|
木質バイオマス利活用プラント整備補助事業調査特別委員会中間報告書(3月25日)[PDF:520KB] | ・事業経過の検証、補助金の返還及び再発防止に関する調査 | |
第3回 (6月) 定例会 |
教育民生常任委員会所管事務調査報告書(6月30日)[PDF:95KB] | ・西城保育所におけるアレルギー食材の誤食について |
第5回 (12月) 定例会 |
総務財政常任委員会所管事務調査報告書(12月3日)[PDF:98KB] | ・長期総合計画について |
教育民生常任委員会所管事務調査報告書(12月22日)[PDF:1,049KB] | ・地産地消について ・高齢者の交通対策について |
平成26年
会議名 | 調査報告書 | 調査事項 |
第2回 (3月) 定例会 |
総務財政常任委員会所管事務調査報告書(2月26日)[PDF:77KB] | ・超高速情報通信網整備について ・防災行政無線整備について |
総務財政常任委員会所管事務調査報告書(3月24日)[PDF:269KB] | ・財政再生計画について ・未利用財産の利活用について |
|
総務財政常任委員会所管事務調査報告書(3月24日)[PDF:396KB] | ・窓口対応のあり方について ・定期的な予算進捗状況の確認について ・定住対策としての教育、保健医療施策について ・男女共同参画プランについて ・指定管理における保育指導体制について |
|
第7回 (12月) 定例会 |
教育民生常任委員会所管事務調査報告書(12月19日)[PDF:1,521KB] | ・学校におけるICT利活用教育の推進について ・図書館における指定管理者導入について |
平成25年
会議名 | 調査報告書 | 調査事項 |
第8回 (12月) 定例会 |
総務財政常任委員会所管事務調査報告書(中間報告)(12月20日)[PDF:4,626KB] | ・超高速情報通信網整備について ・防災行政無線整備について |
教育民生常任委員会所管事務調査報告書(12月20日)[PDF:216KB] | ・生活交通について ・放課後児童クラブ・放課後子ども教室のあり方について ・所管施設の維持管理について ・西城市民病院の4階活用策について ・教育における課題について ・「障害」の表記のあり方について |
|
産業建設常任委員会所管事務調査報告書(中間報告)(12月20日)[PDF:213KB] | ・農業振興施策について ・林業振興施策について |