障害のある方やその方の保護者・介護者、発達等が気になるなどの方からのご相談をお待ちしています。
発達障害に関する相談
庄原市の発達障害等に関する相談先
①発達等が気になる子どもについての相談
乳幼児期
保健医療課母子保健係(電話番号:0824-73-1214)
発達相談 | 広島県庄原市のホームページへようこそ
児童福祉課あんしん支援係(電話番号:0824-73-0051)
子育て相談 | 広島県庄原市のホームページへようこそ
お子さんを育てにくいと思ったことがありませんか?【376KB】
入所児童
各保育所等
児童福祉課児童福祉係(電話番号:0824-73-1192)
※就学に関する相談も受け付けます
小・中学生
各小・中学校
教育委員会教育指導課指導係(電話番号:0824-73-1184)
教育委員会教育指導課学事係(電話番号:0824-73-1183)
教育相談 | 広島県庄原市のホームページへようこそ
※就学に関する相談も受け付けます
②障害福祉サービスや成人等に関する相談
子ども・成人
社会福祉課障害者福祉係(電話番号:0824-73-1210)
※療育に関する相談も受け付けます
庄原市発達障害児支援リーフレット【252KB】
広島県発達障害者支援センター
広島県発達障害者支援センター | 広島県発達障害者支援センターは、発達障害のある人やそのご家族、そして関係者からの相談を受け、支援の方向性を一緒に考えていく機関です。
発達障害を診断してくれる医療機関
発達障害に係る県民向け啓発パンフレット
「発達障害」について知ってください~発達障害に係る県民向け啓発パンフレット~ | 広島県
身体障害者相談員・知的障害者相談員
日常生活のさまざまなことについて、地域の相談員が相談に応じます。(相談員は障害者本人かその家族等です。)また、定期の相談会を実施しています。
個人のプライバシーについては、固く守ることを義務づけられていますので、お気軽にご相談ください。
相談員 | 内容 |
---|---|
身体障害者相談員 | 自らも身体に障害のある方や、そのご家族の方が、さまざまな経験や情報をもとに、身近な地域の障害者やご家族からの相談に応じています。関係機関と連絡をとり、必要な援助を行っています。 |
知的障害者相談員 | 障害のある方や、ご家族からのさまざまな相談に応じています。また、知的障害者の社会生活のために必要な援助を行っています。 |
お問い合わせ先
社会福祉課障害者福祉係(電話番号:0824-73-1210)障害者虐待防止センター
通報窓口
社会福祉課障害者福祉係
受付日
毎週月曜日から金曜日(祝祭日を除きます。)
受付時間
8時30分から17時15分まで ※休日夜間窓口は宿直
電話番号
0824-73-1210(平日)
0824-73-1111(休日・夜間)
ファックス
0824-75-0245