文字の大きさ

  • 標準
  • 拡大

色を変える

白色

黒色

青色

ページ自動読み上げ

ページ自動読み上げボタン

高野保育所

高野保育所園舎の写真 高野保育所
所在地:庄原市高野町新市1289 電話番号:0824-86-2027
開所時間

午前7時30分~午後7時30分(月~土)
※保育の必要量により、利用できる保育時間が異なります。

受入年齢

6ヶ月から小学校就学前まで

受入人数

定員60人

保育理念

・保育指針が目指す、個々の子どもの持っている『三つの資質能力』を最大限惹き出す保育。
・その実践のために、保育者も自らの資質能力を惹き出し鍛えて、実践上の心情・意欲・態度・知識・技術を合わせた自己評価を常に行う。
・保護者支援と子育ての協働を図る。
・施設近接の自然を活かし、活用する保育を行う。
・地域の人的資源を活用した保育を行う。
・小学校、中学校と緊密な連携を図り、小学校就学へのかけはしとなる交流を図る。

『三つの資質能力』
 ① 知識及び技能の基礎
 ② ①で獲得したものを活用し応用する思考力、判断力、表現力の基礎
 ③ より良い生活を営もうとする学びに向かう力、人間性等を育む

保育方針

・『三つの資質能力』を最大限引き出すため、保育者が目標とする『目指す子どもの像』を保育の中で導くことが出来るよう、専門性を発揮し保育内容の質を向上させ、子どもの豊かな生活と遊びの充実を図る。
・心身ともに健やかに、生き生きと心豊かに喜びに溢れ、自信と意欲に満ち、好奇心いっぱいで主体的・能動的に物事に取り組めるような環境を用意し、子どもの思いを受け止める保育。
・家庭との連携を密にし、子どもの24時間の生活が豊かになるよう、家族の絆を深め、発達過程に応じた育ちが保育者と家庭で保証できるようパートナーシップを発揮していく。
・乳幼児期から発達の道筋を見据え、将来幸せに生きることを視野において、小学校、中学校と情報交換、交流を図り生涯教育の視点を持ち、連携を図る。

『目指す子ども像』
★心身を健やかに培う子 ★自信をもって意欲にあふれ気概を発揮する子 ★我慢強く乗り越えていく子 ★好奇心にあふれ探求心をもって成し遂げる子 ★考え工夫し判断し表現する子 
★人と関わる子     ★前向きに見通す子             ★ひらめきを発揮し豊かに感じる子  

年間行事

4月 入園式・進級式
保護者総会
春の遠足
5月 交通安全指導
内科検診
さつま芋の苗植え
6月 歯科検診
環境整備作業
7月 プール開き
避難訓練
9月 保育所運動会(祖父母参観)
10月 りんご狩り
さつま芋ほり
消防写生大会
11月 焼いも大会
内科検診
歯科検診
12月 発表会
クリスマス会
1月 とんど
2月 節分・豆まき
3月 お別れ会
卒園式

保育所自己評価

■令和5年度高野保育所自己評価.pdf

行事写真

  もり.jpg  もり (2).jpg  もりの 誕生日  パーティー.jpg         
  もり             もり              もりの誕生日パーティー

もりの 誕生日  パーティー (2).jpg  どろんこ遊び.jpg  うんどうかい.jpg
 もりの誕生日パーティー     どろんこあそび          うんどうかい

リンゴ狩り.jpg  落ち葉温泉.jpg  ゆきあそび.jpg
りんごがり             落ち葉温泉            ゆきあそび

ゆきすべり.jpg  ゆきのケーキづくり.jpg
 ゆきすべり            ゆきのケーキづくり

※「用語解説」のご連絡については、ウェブリオまでお問い合わせください。

児童福祉課
お問い合わせ
児童福祉係:児童福祉、子ども・子育て支援法に基づく教育・保育の認定・確認・給付、保育所入所・利用者負担等の決定、児童手当、児童扶養手当、母子・父子福祉、青少年健全育成、里親、保育所運営の指導、保育所給食、認可外保育所など
電話:0824-73-1192
あんしん支援係:子育て支援・ファミリーサポート事業、子育て相談、放課後児童クラブ、配偶者等からの暴力の防止、子育て世代包括支援センター業務など
電話:0824-73-0051