過去の議長の動き(令和6年8月分)


令和6年8月日(水曜日)

◇令和6年度広島県市議会議長会北部ブロック議員研修会に出席しました

 広島県市議会議長会の主催で、三次市・安芸高田市・庄原市の3市議会で構成する北部ブロックを対象とした議員研修会を毎年度、3市持ち回りで実施しており、今年度は庄原市が幹事市として、実施しました。三次駅から備後庄原駅間をJR芸備線に実際に乗車し、備後庄原駅において研修した後、桜花の郷ラ・フォーレ庄原にて、「県立広島大学と地域の活性化」と題し、県立広島大学 森永学長にご講演いただき、講演終了後、県立広島大学庄原キャンパスに移動し、荻田先生、甲村先生からそれぞれ研究内容などをご紹介いただき、植物工場を見学しました。

北部ブロック議員研修会2024-1.jpg 北部ブロック議員研修会2024-2.jpg
北部ブロック議員研修会2024-3.jpg

令和6年8月15日(木曜日)

◇令和6年度庄原市二十歳を祝う会に出席しました

 今年度、新たに二十歳を迎える方を対象に、庄原市民会館にて実施され、これからの庄原市を担う若者に向けエールを送りました。


二十歳を祝う会2024.jpg

令和6年8月16日(金曜日)

◇令和6年度広島県市町トップセミナーに坂本副議長が代理出席しました

 公益財団法人広島県市町村進行協会が主催され、市長・市議会議長等を対象にメルパルク広島にて実施されました。講演会では、明治大学の飯田教授が「岐路に立つ日本経済」と題してご講演されました。

令和6年8月19日(月曜日)

◇庄原よいとこ祭運営委員会に出席しました

 8月24日、25日に予定している第42回庄原よいとこ祭に向け、庄原市役所本庁舎にて第3回目の運営委員会が開催され、委員間で協議しました。

令和6年8月21日(水曜日)

◇庄原市戦没者追悼式並びに平和祈念式典に出席しました

 本市の戦没者に対し、哀悼の意を表するとともに、恒久平和を祈念することを目的とし、庄原市民会館にて実施され、追悼の辞を述べさせていただきました。

戦没者追悼式・平和祈念式典2024.jpg

令和6年8月24日(土曜日)

◇第25回ひろしまクロスカントリー大会に出席しました

 第25回となる大会が、道後山高原クロカンパークを会場に開催され、大会顧問として出席しました。当日はファミリーを対象とした1kmの部から本格的に競技に取り組まれている方を対象とした8kmの部まで5つの距離区分に分かれ、豊かな自然の中で、競技を楽しまれていました。

ひろしまクロスカントリー大会2024-1.jpg ひろしまクロスカントリー大会2024-2.jpg

令和6年8月28日(水曜日)

◇庄原市地域農業集団連絡協議会から緊急支援の要望書が提出されました

 国の水田活用直接支払交付金の制度見直しによる農地の復元及び水利確保に要する費用への支援、イノシシ等有害鳥獣被害に対する捕獲対策を早急に講じること等の要望書が提出されました。

地域農業集団連絡協議会要望202408.jpg