令和元年度
卓球教室を開催しました
12月8日、庄原市総合体育館で庄原市レベルアップスポーツ教室卓球教室を開催しました。 講師に近畿大学附属広島高等学校福山校卓球部の皆さんをお招きし、参加した小・中学生66名は、和やかな雰囲気の中、サーブやスマッシュなどの基本技術を学びました。
バレーボール教室を開催しました
10月26日、庄原市総合体育館で庄原市レベルアップスポーツ教室バレーボール教室を開催しました。 今回で12回目となる本教室は、講師にマツダ クロス・ナインの皆さんをお招きし、市内小学生61名が参加し、バレーボール初体験の児童から、スポーツ少年団で活動している児童まで、各クラスに分かれ、楽しい雰囲気の中にも、真剣にトスやレシーブなどの基本技術を学びました。
バスケットボール教室を開催しました
7月20日に庄原市総合体育館において、バスケットボール教室を開催しました。 講師に、プロバスケットボールチーム『広島ドラゴンフライズ』より、山田安斗夢(やまだあとむ)選手、谷口大智(たにぐちだいち)選手をお招きし、参加した小・中学生47名は、プロ選手とのふれあいを楽しみながら、ドリブルやシュートなどの基本技術を学びました。 教室の終了後には、記念撮影やサイン会を行い、プロ選手と楽しく有意義な時間を過ごしました。
水泳教室を開催しました
6月19日から、庄原市レベルアップスポーツ教室水泳教室を庄原市西城温水プール「水夢」で開催しました。 講師に、さぎりスイミングクラブの講師をお招きし、参加した市内小学生は、水泳の基礎や競泳技術を学んでいました。
陸上競技教室を開催しました
6月8日に庄原市上野総合公園陸上競技場において、陸上競技教室を開催しました。 講師に、庄原市アスリート(陸上競技)教室の講師の皆さんをお招きし、参加した市内小学生22名は、それぞれの種目(短距離走・長距離走・ハードル走・走り幅跳び)に分かれ、基本動作や練習法などを学びました。 令和元年度のレベルアップスポーツ教室は、陸上競技教室をはじめ、水泳教室、バスケットボール教室、バレーボール教室、卓球教室、スキー教室を行う予定です。

陸上競技指導者講習会を開催しました
5月21日、庄原市上野総合公園陸上競技場において、陸上競技指導者講習会を開催しました。
本講習会は、児童の陸上競技技術の向上を図るため、市内小学校の教諭を対象に、庄原市陸上競技協会から講師を招き、短距離走・ハードル走などの陸上競技のルールやウォーミングアップ、器具の使い方を含めた指導方法を学びました。

