買い物や通院、通勤・通学など、日常生活でバスを利用できる機会はたくさんあります。
そういった中で、市内で運行するバスの一部区間で利用可能な「フリー乗降」を、皆さんはご存知でしょうか。
フリー乗降を利用すれば、もっと便利にバスを使えます!
対象の区間
フリー乗降区間は、「生活交通バス・タクシー」のページに掲載しています。
フリー乗降とは
バス路線上のフリー乗降区間に限り利用できるサービスです。
フリー乗降区間であれば、任意の安全な場所で乗降ができ、自宅から停留所まで遠くても、最寄りの路線上で乗降ができます。
運賃は、乗降する区間の外側の停留所間の金額となります。
フリー乗降の利用方法
乗り方
バス路線上の運転手から見えやすい安全な場所で待機し、バスが見えたら手を挙げてください。
降り方
降りる場所を運転手に口頭で伝え、降車時に運賃を支払ってください。
注意点
▪事故防止のため、曲がり角や駐停車禁止の場所、その他運転手が危険と判断した場所では、停車できないことがあります。
▪停車場所は、早めに運転手にお伝えください。
▪バスの到着時刻は、最寄りの停留所の到着時刻を参考にしてください。