文字の大きさ

  • 標準
  • 拡大

色を変える

白色

黒色

青色

ページ自動読み上げ

ページ自動読み上げボタン

【国保】申請書・届出書などのダウンロード

国民健康保険に関する申請書などの様式ダウンロード

1.国民健康保険の資格取得・喪失手続き関係
国民健康保険_資格喪失届出書(郵送申請用)[75KB]
国民健康保険_資格喪失届出書(郵送申請用)記入例[85KB]
※資格取得届は、書類交付など窓口でご説明することがあるため、郵送申請はできません。

健康保険被保険者資格の取得・喪失証明書[47KB]

※参考様式です。必要事項の記載・押印があれば、異なる様式でも構いません。

2.資格確認書などの再交付

国民健康保険_資格確認書_再交付申請書[61KB]
国民健康保険_資格情報通知書_再通知申請書[61KB]
国民健康保険_限度額適用認定証_再交付申請書[47KB]

3.資格確認書交付・マイナ保険証利用登録解除の申請書
国民健康保険_資格確認書交付申請書[70KB]
国民健康保険_マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除申請書[24KB]
4.療養費・高額療養費などの申請書

国民健康保険_療養費支給申請書[68KB]

国民健康保険_高額療養費支給申請書[52KB]

国民健康保険 高額療養費_振込口座変更依頼書[57KB]

国民健康保険_限度額適用・標準負担額減額認定証交付申請書[56KB]

国民健康保険_特定疾病認定申請書[45KB]

5.出産育児一時金・葬祭費の申請書

国民健康保険_出産育児一時金支給申請書[50KB]

国民健康保険_葬祭費支給申請書[44KB]

6.住所地特例・修学届(マル学)など

国民健康保険法第116条の2(住所地特例)の届出[20KB]

国民健康保険法第116条の適用届書(修学届)[19KB]

国民健康保険法第116条の適用を受けなくなった届書(修了届書)[23KB]

7.第三者行為に関する届出関係

第三者行為による傷病届[177KB]
事故状況発生報告書[56KB]
同意書[28KB]
誓約書[50KB]
人身事故証明書入手不能理由書[63KB]

8.委任状(代理の方が手続きする場合などは、委任状が必要です。)

国民健康保険_委任状(資格確認書・認定証などの申請・受領用)[20KB]

国民健康保険_委任状(療養費・高額療養費などの給付費受領用)[55KB]

※参考様式です。必要事項の記載・押印があれば、異なる様式でも構いません。

※「用語解説」のご連絡については、ウェブリオまでお問い合わせください。

保健医療課
お問い合わせ
医療予防係:老人・後期高齢者医療、乳幼児・重度心身障害者・ひとり親家庭等の医療費助成、原爆被爆者援護、診療所、休日診療、救急医療、献血、予防接種など
電話:0824-73-1155
国保年金係:国民健康保険、国民年金、特定健診など
電話:0824-73-1158
健康推進係:健康づくり事業、生活習慣病予防、健康診査、歯科・精神保健、介護予防、栄養改善など
電話:0824-73-1255
母子保健係:母子保健、子育て世代包括支援センター業務など
電話:0824-73-1214