文字の大きさ

  • 標準
  • 拡大

色を変える

白色

黒色

青色

ページ自動読み上げ

ページ自動読み上げボタン

たばこについて考えてみませんか?

たばこ1

たばこが止められない、「なぜ?」

 たばこは吸いはじめたら、なかなか止められません。たばこには「ニコチン」が含まれています。ニコチンは、麻薬やヘロイン、コカインなどと同じ依存性があります。ニコチンが切れるとイライラしたり落ち着かなくなり、たばこが吸いたくなります。

庄原市の喫煙の状況

たばこ2                                                                  
                 出典:第3次庄原市健康づくり計画

 第3次庄原市健康づくり計画策定時のアンケート調査結果では、平成23年度と比較すると、男女とも「たばこを吸う人」の割合が減少しています。

健康への影響

 たばこが健康に悪影響を与えることは明らかです。たばこの煙には、約5300種類の化学物質、70種類以上の発がん性物質が含まれています。そのため、肺がんをはじめとする各種がん、脳血管疾患、虚血性心疾患、呼吸器疾患、糖尿病、歯周病その他さまざまな疾患を発症する危険性が高まります。

女性が喫煙すると・・・

 たばこは美しさの敵です。たばこに含まれるニコチンは血管を収縮させ、血行を悪くし、顔色を悪くします。たばこを吸うことでビタミンCが消費され、肌荒れやしみ・そばかすになりやすくなります。また、「女性ホルモン」が影響を受けて1~2年閉経が早くなるといわれ、骨粗しょう症にもなりやすくなります。さらに子宮がんの発症率も高くなります。

妊娠中に喫煙すると・・・

 妊娠中にたばこの煙を吸ってしまうとニコチン、タール、一酸化炭素をはじめとした有害物質により、お母さんと赤ちゃんに害がおよびます。影響は大きく、早期破水、前置胎盤、胎盤異常、流産、早産、低出生体重児の原因になります。

 また喫煙は、赤ちゃんが突然死んでしまう乳幼児突然死症候群(SIDS)の主要因となっています。

「受動喫煙」とは?

 禁煙者の近くにいる非喫煙者が自分の意志とは関係なくたばこの煙を吸わされてしまうことを「受動喫煙」といいます。「受動喫煙」によって家族や周囲のさまざまな人の健康にも悪影響をおよぼします。

 喫煙者が吸い込む「主流煙」よりもたばこの先端から立ち上がる「副流煙」に含まれる有害物質の濃度のほうが高く、家族内では非喫煙者の肺がん発生率が高くなったり、子どもは気管支炎や肺炎などにかかりやすくなるといわれています。

 令和2年4月から、健康増進法の一部を改正する法律が全面施行され、受動喫煙防止対策が強化されます。(平成31年1月24日から一部施行されています。)受動喫煙による健康影響が大きい子どもや患者等に配慮すること、施設の類型・場所ごとに対策を実施することなどが必要です。喫煙できる場所と喫煙できない場所を知り、望まない受動喫煙をなくしましょう。
 
詳しくは、なくそう!望まない受動喫(厚生労働省)をご覧ください。


加熱式たばこにご注意を

 加熱式たばこは、紙巻きたばこに比べて煙や臭いが少ないため、体への害が少ない、受動喫煙は起きないと思っていませんか?

 加熱式たばこは紙巻きたばこ同様、たばこの葉を使用したたばこ製品です。紙巻きたばこより害が少ないかのように宣伝されていますが、この宣伝には医学的根拠はありません。また、紙巻きたばこは火をつけないため副流煙は発生しませんが、喫煙者が吐く息には有害物質が含まれており、受動喫煙は起きます。

禁煙に挑戦してみませんか?

 たばこを「吸いたい」という気持ちが続くのは、わずか3分といわれています。吸いたい気持ちをコントロールする方法を知っていると、再喫煙の可能性はぐっと減ります。
吸いたい気持ちのかわし方
  • 冷水、水、熱いお茶などを口にする
  • 使わずに済んだたばこ代を貯金する
  • 軽く体を動かす
  • 新しいことに挑戦する
  • 趣味に没頭する
  • 音楽を聴く、大声で歌う
  • 歯を磨く
  • 寝てしまう
  • 家族や友人、同僚などの協力が得られるようにしておく
 ただ、禁煙を継続するのは自分1人ではなかなか達成できません。継続が難しい方は、禁煙外来の受診を検討しましょう。

禁煙治療を受けたい方は...

庄原市内には禁煙外来が7か所あります。 
健康保険で禁煙治療が受けられる医療機関(庄原市)
医療機関 所在地 TEL    
児玉医院 庄原市川北町158-2 0824-72-0147   
戸谷医院 庄原市西本町2-15-31 0824-72-3131 
林医院  庄原市三日市町272 0824-72-0121
三上クリニック 庄原市東城町東城375-5 08477-2-1151
 医療法人社団 千手会 瀬尾医院    庄原市東城町川東163-7 08477-2-0023
 こやま整形外科・内科クリニック  庄原市中本町1-7-5 0824-72-3900
庄原市立西城市民病院 庄原市西城町中野1339 0824-82-2611
(日本禁煙学会「禁煙治療に保険が使える医療機関」2020.10.1)

病院に通うのは、12週間で5回のみ、禁煙治療は、処方される薬にもよりますが、8~12週間で13000円~20000円程度です。

たばこに関する相談窓口

保健師がたばこに関する相談を受けています。本庁保健医療課または各支所地域振興室・東城支所市民生活室へお問い合わせください。

外部リンク

厚生労働省ホームページ:喫煙と健康問題について簡単に理解したい方のために(Q&A)

広島県医師会ホームページ:禁煙コーナー

厚生労働省ホームページ:最新タバコ情報

広島県ホームページ:なくそう受動喫煙!

※「用語解説」のご連絡については、ウェブリオまでお問い合わせください。

保健医療課
お問い合わせ
医療予防係:老人・後期高齢者医療、乳幼児・重度心身障害者・ひとり親家庭等の医療費助成、原爆被爆者援護、診療所、休日診療、救急医療、献血、予防接種など
電話:0824-73-1155
国保年金係:国民健康保険、国民年金、特定健診など
電話:0824-73-1158
健康推進係:健康づくり事業、生活習慣病予防、健康診査、歯科・精神保健、介護予防、栄養改善など
電話:0824-73-1255
母子保健係:母子保健、子育て世代包括支援センター業務など
電話:0824-73-1214