文字の大きさ

  • 標準
  • 拡大

色を変える

白色

黒色

青色

ページ自動読み上げ

ページ自動読み上げボタン

住民告知放送を利用するには

住民告知放送を利用するには、NTT西日本(フレッツ光、ひかり電話)への加入が必要です。
※他の通信会社を利用する場合、住民告知放送の利用ができません。


住民告知放送の利用を希望する人は、次の流れで手続きを行ってください。
① NTT西日本への加入手続き(フレッツ光、ひかり電話)

② NTT西日本の光回線工事

③ 市への告知端末使用申請・補助金交付申請(該当者のみ)

④ 住民告知端末の設置工事

⑤ 補助金の交付


告知端末、光マイタウン案内チラシ(862KB)



① NTT西日本への加入手続き(フレッツ光、ひかり電話)

NTT西日本が提供する次のいずれかのサービスへの加入が必要です。
提供サービス 月額利用料(消費税込み)
① ひかり電話のみ フレッツ光マイタウンネクスト ファミリーライトタイプ
=2,200円
(+通話料)
② 光インターネット+ひかり電話 フレッツ光マイタウンネクスト
ファミリー・スーパーハイスピードタイプ隼(4,136円)
+ひかり電話(550円)
=4,686円
(+通話料、プロバイダー利用料)
光インターネットのみ
フレッツ光マイタウンネクスト
ファミリー・スーパーハイスピードタイプ隼(4,136円)
+ホームゲートウェイレンタル料(495円)
=4,631円
(+プロバイダー利用料)
※インターネットの利用にはプロバイダーとの契約・料金が必要です。
基本サービスや機能

フレッツ光
・サービス提供エリアであっても、利用できない場合があります。エリアについては、下記までお問い合わせください。
・初期費用(契約料・工事費)が別途必要です。
・既存設備が利用できない場合は、新たな配管等のご用意をお願いする場合や別途有料での工事を行う場合があります。

ひかり電話
・「ひかり電話(またはひかり電話A)」のご利用には、契約・料金が必要です。
・0039などの電気通信事業者を指定した発信など、一部かけられない電話番号があります。
・停電時は利用できません。
・住民告知端末につながった電話機同士の通話を転送した場合は通話料が発生します。

※ご利用には各種条件・注意事項があります。詳しくは下記の番号までお問い合わせください。

NTT西日本の問い合わせ・加入申し込み【フレッツ光・ひかり電話について】
西日本電信電話株式会社(NTT西日本)
島根コンサルティングセンター
・電話0800-200-3499
・平日9:00~17:00(携帯電話からも利用可能)
※土・日・祝日・年末年始(12/29~1/3)除く
※電話番号をお確かめの上、お間違いのないようにお願いします。


② NTT西日本の光回線工事

NTT西日本の工事業者が、最寄りの電柱から自宅までの工事を行います。
加入手続きを行った人に、工事日程調整の電話が掛かります。
工事費用は個人で負担していただきます。


③ 市への告知端末使用申請・補助金交付申請(該当者のみ)

告知端末使用申請
住民告知放送の利用を希望する人は、行政管理課広報統計係へ告知端末使用申請書を提出してください。
※市外の人が住民告知端末を利用する場合、月額520円の利用料がかかります。
様式第1号 告知端末使用申請書(20KB)

補助金交付申請書
対象者に、告知端末の初期設定費用(光回線設置工事費・契約料)を補助します。
補助金対象者
住民告知端末を設置した市民のうち、次のいずれかに該当する人
① 転入・転居などにより新たに生じた世帯に属する人(令和2年4月1日以降)
② 新たに事業所などを設置した人(令和2年4月1日以降)
③ 市民税非課税世帯に属する人
申請方法
補助金交付申請書を行政管理課広報統計係へ提出してください。
補助金交付申請書(14KB)
補助金交付請求書(15KB)

また、補助金交付申請書に、NTT西日本から送付・配布される次の書類を添付してください。
・開通案内
・工事お知らせ書


④ 住民告知端末の設置工事

申請後、市委託の設置事業者から日程調整などの連絡があります。
設置費用は無料です。
放送は設置した日から聞くことができます。


⑤ 補助金の交付

告知端末の設置が確認でき次第、補助金を交付します。
なお、設置から交付まで、1~2カ月程度かかる場合があります。

※「用語解説」のご連絡については、ウェブリオまでお問い合わせください。

行政管理課
お問い合わせ
行政管理係:行政経営改革・行政評価、地方分権など
電話:0824-73-1112
広報統計係:告知放送、広報・広聴、統計、ホームページなど
電話:0824-73-1159