定時放送(令和7年4月30日(水)夜・5月1日(木)朝)
高齢者福祉課「弁護士による法律相談」
5月23日(金)お昼12時45分から、庄原市ふれあいセンターで開催します。財産や相続、契約、離婚、交通事故など法律に関する心配ごと、
悩みごとの相談を受け付けています。相談は無料で、一人30分以内です。
事前の予約が必要ですので、希望する人は22日(木)の正午までに
庄原市社会福祉協議会(電話0824-75-0345)へご連絡ください。
予約が定員に達し次第締め切ります。
定時放送(令和7年4月28日(月)夜・4月29日(火)朝)
高齢者福祉課「司法書士相談」
5月21日(水)午後1時から、庄原市ふれあいセンターで開催します。相続登記・遺言、債務の返済、成年後見、不動産の名義変更などに関する心配ごと、
悩みごとの相談を受け付けています。相談は無料で、一人45分以内です。
事前の予約が必要ですので、希望する人は20日(火)の正午までに
庄原市社会福祉協議会(電話0824-75-0345)へご連絡ください。
予約が定員に達し次第締め切ります。
保健医療課「令和7年度庄原市生活習慣病健康診査の申し込み」
市は、令和7年度生活習慣病健康診査の申し込みを受け付けています。
健診は、一年に一回、自分の健康を振り返る良い機会です。
申し込みは、ご自宅に届く申込書のほか、電話やインターネットで申し込みができます。
申込期限は、4月30日(水)までとなっておりますので、ぜひお申し込みください。
定時放送(令和7年4月25日(金)夜・4月26日(土)朝)
議会事務局「庄原市議会臨時会」
4月28日(月)午前10時から、市役所本庁舎5階 議場で開催されます。本会議は傍聴のほか、YouTubeでも見ることができます。ぜひ、ご利用ください。
比和自然科学博物館「博物館インストラクターによる博物館ガイド」
5月3日(土・祝)から6日(火・祝)の期間、博物館インストラクターが常駐して、博物館ガイドを行います。博物館の愛称となっているモグラや県内の昆虫、庄原地域のクジラの化石などの展示解説をとおして、庄原における中国山地の自然を紹介します。
詳しくは、比和自然科学博物館(電話0824-85-3005)へお問い合わせください。
比和支所 地域振興室「第2回比和に集マルシェ」
4月26日(土)午前10時から午後3時まで比和総合運動公園で開催します。おいしい食べ物やハンドメイド雑貨、子どもが喜ぶワークショップなどたくさんの出店があります。
ステージではプロの和太鼓奏者や神楽などのパフォーマンス、素敵な景品が当たるビンゴゲームも実施します。皆様お誘い合わせのうえ、ぜひお越しください。
詳しくは、比和に集マルシェ実行委員会(電話080-5612-2562)へお問い合わせください。
定時放送(令和7年4月24日(木)夜・4月25日(金)朝)
生涯学習課「市役所ロビーコンサート」
4月28日(月)お昼12時15分から55分まで市役所1階 市民ホールで開催します。今回は、トロンボーンとピアノの夫婦ユニット「Keys(キーズ)&(アンド)Slides(スライズ)」が出演します。
当日は、「川の流れのように」「見上げてごらん夜の星を」などの楽曲をトロンボーンとピアノの演奏でお楽しみいただけます。
入場は無料で、予約不要です。お気軽にお越しください。
詳しくは、庄原市民会館(電話0824-72-4242)へお問い合わせください。
定時放送(令和7年4月23日(水)夜・4月24日(木)朝)
生涯学習課「市役所ロビーコンサート」
4月28日(月)お昼12時15分から55分まで市役所1階 市民ホールで開催します。
今回は、トロンボーンとピアノの夫婦ユニット「Keys&Slides(キーズアンドスライズ)」が出演します。
当日は、「川の流れのように」「見上げてごらん夜の星を」などの楽曲をトロンボーンとピアノの演奏でお楽しみいただけます。
入場は無料で、予約不要です。お気軽にお越しください。
詳しくは、庄原市民会館(電話0824-72-4242)へお問い合わせください。
田園文化センター「第13回新県美展作品募集」
第13回新県美展の応募作品の受け付けを5月13日(火)から14日(水)まで、田園文化センターで行います。
当日は、出品作品、申込書、出品料、作品運搬料をご持参ください。
開催要項を田園文化センター・生涯学習課・各支所地域振興室で配布しています。
詳しくは、田園文化センター(電話0824-72-1159)へお問い合わせください。