※原則として庄原市民の方が登録できます。
ただし、支援を必要とする方で、子育てファミリー会事務局長(児童福祉課長)が認める場合は、この限りではありません。
庄原市民以外の依頼会員には、市の支援を行うことはできません。
活動の内容
- 保育所・幼稚園・学童保育・学校等(以下「保育所等」という)の開始前または、終了後の子どもの預かり
- 保育所等までの送迎
- 保育所等が休みの日の子どもの預かり
- 他の子どもの保育所等の行事の際の子どもの預かり
- 冠婚葬祭や買い物など外出の際の子どもの預かり
- 保育所等への通所が困難な病後児の預かり
- 宿泊を伴う子どもの預かり
- 母子手帳取得後の妊婦検診の際の子どもの預かり(※A)
- 子どもの医療機関受診時に他の子ども(きょうだい)の預かり(※A)
- その他会員の育児に関して必要な支援
ファミリーサポート研修会日程(令和4年度)
日時 | 場所 | 時間 | 内容 |
7月15日(金) |
ジョイフル子育て支援センター | 10:00~13:00 | ファミリーサポートについて/ふれあい遊び |
8月5日(金) 中止 |
ジョイフル子育て支援センター | 10:00~11:00 | 子どもの遊びと環境(庄原市児童福祉課) |
11:00~13:00 | ウォーターマットで遊ぼう | ||
8月19日(金) | ジョイフル子育て支援センター | 10:00~13:00 | お散歩バックを作ってお散歩に行こう! |
9月9日(金) 中止 |
ジョイフル子育て支援センター | 10:00~11:30 | 子どもの救命救急法(庄原消防署) |
11:30~13:00 | ふれあい遊び | ||
10月7日(金) | ジョイフル子育て支援センター | 10:00~11:00 | 絵本を通して交流を深めよう (お話ボランティア「おはなしのいずみ」) |
11:00~13:00 | 親子で簡単ストレッチ | ||
10月28日(金) | ジョイフル子育て支援センター | 10:00~11:00 | 病後児サポートについて(わらべ保育室) |
11:00~13:00 | ボール遊び | ||
11月11日(金) | ジョイフル子育て支援センター | 10:00~11:00 | 子どもの心と身体の発達(庄原市保健医療課) |
11:00~13:00 | 楽しくみんなで簡単体操 | ||
12月2日(金) | ジョイフル子育て支援センター | 10:00~13:00 | 座談会(今年度の活動報告・意見交流など) |
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため状況によっては、延期または中止させていただきます。
※日程・内容は変更になることがあります。
※参加希望の方は、【ジョイフル子育て支援センター TEL:0824-72-7205】までお問い合わせください。
対象年齢
0歳~小学校6年生まで
利用料
曜日 | 時間 | 金額 | 利用者負担金 |
月~金 | 7:30~20:00 | 600円/1時間 | 300円/1時間 |
土・日・祝日・年末年始 | 7:30~20:00 | 700円/1時間 | 350円/1時間 |
宿泊 | 20:00~翌日7:30 | 3,000円/1泊 | 1,500円/1泊 |
妊婦検診:月~金 | 7:30~20:00 | 600円/1時間 | 200円/1時間 |
妊婦検診:土・日・祝日・年末年始 | 7:30~20:00 | 700円/1時間 | 230円/1時間 |
- きょうだいが同じ提供会員に同時間支援を受ける場合は、2人目から半額です。
- 小学生の長期休業中(土・日・祝日・年末年始を除く)の依頼については、支援にかかる利用料の3/4を市が支援します。
- 支援にかかる利用料の1/2を市が支援します。(但し、妊婦検診時、子どもの医療機関受診時(※A) の利用料は、2/3を市が支援します。)
- 支援時間が30分以下の場合は半額とし、30分を超え1時間までは、1時間分の金額とします。
- 年末年始は、12/29~1/3の期間中です。
会員登録について
まずは、担当窓口で会員登録をしてください。入会金、会費等の負担はありません。
会員は、随時募集しています。
※登録に必要なもの
- 申請する保護者の顔写真2枚(2×3cm程度)
- 印鑑
- 子どもの保険証および乳幼児医療受給者証(依頼会員のみ)
- 申請者名義の預金口座番号(提供会員のみ)
お問い合わせ・担当窓口
- 【庄原地域】児童福祉課あんしん支援係 TEL(0824)73-0051
- 【西城地域】西城支所地域振興室保健福祉係 TEL(0824)82-2202
- 【東城地域】東城子育て支援センター「こどもの館」 TEL(08477)2-0160
- 【口和地域】口和子育て支援センター TEL(0824)89-7070
- 【高野地域】高野支所地域振興室市民生活係 TEL(0824)86-2115
- 【比和地域】比和支所地域振興室市民生活係 TEL(0824)85-3001
- 【総領地域】総領子育て支援センター TEL(090)3634-0353