主な支給要件
次の要件のいずれにも該当する保護者に支給します。
1.新生児が出生した日に、1年以上引き続き庄原市の住民基本台帳に記録され、かつ市内に生活の本拠を有すること。
(この期間が1日以上1年未満の場合は、1年を経過した日をもって、この要件に該当します。)
2.申請時において新生児と同居していること。
3.祝金を受けとったのち、さらに1年以上、市内に住所を有する意思があること。
祝金の額
第1子 10万円
第2子 10万円
第3子以降 25万円
申請
祝金の支給を受けようとされる方は、出産祝金支給申請書を、
新生児が出生した日から起算して60日以内に提出してください。
※上記支給要件1で、1年を経過した日をもって、要件に該当した方は、
要件に該当した日から起算して60日以内に、申請書を提出してください。
申請手続きに必要なもの
・支払希望金融機関および口座番号が分かるもの(申請者となる保護者本人のもの)
庄原市出産祝金支給要綱
お問い合わせ・手続き窓口
- 本庁児童福祉課あんしん支援係 TEL0824-73-0051
- 西城支所地域振興室 TEL0824-82-2202
- 東城支所地域振興室 TEL08477-2-5131
- 口和支所地域振興室 TEL0824-87-2112
- 高野支所地域振興室 TEL0824-86-2115
- 比和支所地域振興室 TEL0824-85-3001
- 総領支所地域振興室 TEL0824-88-3063