文字の大きさ

  • 標準
  • 拡大

色を変える

白色

黒色

青色

ページ自動読み上げ

ページ自動読み上げボタン

第3期庄原市みらい子どもプラン(こども計画)

計画策定の趣旨

 令和6年度で計画期間が終了する「第2期庄原市みらい子どもプラン(子ども・子育て支援事業計画)」について、令和5年4月に施行されたこども基本法やこども大綱等を踏まえ、令和7年度~令和11年度における新たなこども施策に係る計画として「第3期庄原市みらい子どもプラン(こども計画)」を策定しました。
 この計画は、既存の子ども・子育て支援事業計画(次世代育成支援行動計画)に加え、子どもの貧困対策推進計画や子ども・若者計画等のこども施策に関する計画を一体のものとして作成し、子ども・子育て家庭や子育てにかかわる全ての人がつながり、支えあうことによって、本市の全ての子どもがすくすくと育ち、ずっと住み続けたいと実感できるまちを目指すための計画です。

計画書(令和7年度~令和11年度)

 「第3期庄原市みらい子どもプラン」は以下のリンクからダウンロードできます。

  第3期庄原市みらい子どもプラン(こども計画)(PDF/3.8MB)
  概要版(PDF/2.74MB)

「こども計画策定にかかる各種調査」

計画策定にあたり、子育ての状況や支援に関する保護者の要望・意見を把握するため、アンケート調査を実施しました。
また、こども計画策定に関連し各種調査を実施しました。
各種調査の結果は、以下のリンクからダウンロードできます。

  子ども・子育て支援に関するアンケート調査(PDF/1.86MB)
  子ども・若者生活実態調査(高校生~29歳調査)(PDF/2.52MB)
  子ども・若者計画に関する調査(小中学生調査)(PDF/590KB)
  広島県子供の生活に関する実態調査(庄原市編)(PDF/1.52MB)



※「用語解説」のご連絡については、ウェブリオまでお問い合わせください。

児童福祉課
お問い合わせ
児童福祉係:児童福祉、子ども・子育て支援法に基づく教育・保育の認定・確認・給付、保育所入所・利用者負担等の決定、児童手当、児童扶養手当、母子・父子福祉、青少年健全育成、里親、保育所運営の指導、保育所給食、認可外保育所など
電話:0824-73-1192
あんしん支援係:子育て支援・ファミリーサポート事業、子育て相談、放課後児童クラブ、配偶者等からの暴力の防止、子育て世代包括支援センター業務など
電話:0824-73-0051