体験(見る・聞く・触れる)
- 明治時代の電話機(100年以上前に使用されていました)
修復し、1階と2階で通話をすることが可能です。
小学生の社会科学習授業の体験で大好評です。
- テレビ局で使用されていたテレビカメラ
昭和50年代の業務用テレビカメラです。
当時は500万円から1000万円の価格でした。
カメラで撮影し、編集モニターに映し出し、簡単な編集が可能です。
- 囲炉裏
囲炉裏天井、囲炉裏、生活用具すべて当時のものを使用し、再現しています。
当時の生活様式の一端を感じることができます。
企画展
- 常設展 「中国山地の植物スケッチ」 ロビー(鑑賞室)後ろに展示しています。
- 特別展 常設展示の内容を変更します。
ひな祭り | 3月・4月 |
昭和初期の着物、三次人形を中心に展示します。 |
端午の節句 | 5月・6月 |
今ではめずらしい人形を展示します。 |