|
1日(土) |
比和自然科学博物館市民研究者チャレンジ企画展示「小型サンショウウオ種の多様性」 |
比和自然科学博物館 |
| 庄原ガーデンセミナー2022 |
|
|
2日(日) |
比和自然科学博物館公開講座「葉脈標本づくり体験講座」 |
比和自然科学博物館 |
| 比和自然科学博物館市民研究者チャレンジ企画展示「小型サンショウウオ種の多様性」 |
比和自然科学博物館 |
|
3日(月) |
比和自然科学博物館市民研究者チャレンジ企画展示「小型サンショウウオ種の多様性」 |
比和自然科学博物館 |
|
4日(火) |
比和自然科学博物館市民研究者チャレンジ企画展示「小型サンショウウオ種の多様性」 |
比和自然科学博物館 |
|
5日(水) |
比和自然科学博物館市民研究者チャレンジ企画展示「小型サンショウウオ種の多様性」 |
比和自然科学博物館 |
|
6日(木) |
比和自然科学博物館市民研究者チャレンジ企画展示「小型サンショウウオ種の多様性」 |
比和自然科学博物館 |
|
7日(金) |
比和自然科学博物館市民研究者チャレンジ企画展示「小型サンショウウオ種の多様性」 |
比和自然科学博物館 |
|
8日(土) |
帝釈峡縄文遺跡群発掘60周年事業連携企画 「縄文人も見た!?帝釈峡の自然」展示 |
時悠館 回廊展示2 |
| 比和自然科学博物館市民研究者チャレンジ企画展示「小型サンショウウオ種の多様性」 |
比和自然科学博物館 |
|
9日(日) |
帝釈峡縄文遺跡群発掘60周年事業連携企画 「縄文人も見た!?帝釈峡の自然」展示 |
時悠館 回廊展示2 |
| 比和自然科学博物館市民研究者チャレンジ企画展示「小型サンショウウオ種の多様性」 |
比和自然科学博物館 |
|
10日(月) |
帝釈峡縄文遺跡群発掘60周年事業連携企画 「縄文人も見た!?帝釈峡の自然」展示 |
時悠館 回廊展示2 |
| 比和自然科学博物館市民研究者チャレンジ企画展示「小型サンショウウオ種の多様性」 |
比和自然科学博物館 |
|
11日(火) |
帝釈峡縄文遺跡群発掘60周年事業連携企画 「縄文人も見た!?帝釈峡の自然」展示 |
時悠館 回廊展示2 |
| 比和自然科学博物館市民研究者チャレンジ企画展示「小型サンショウウオ種の多様性」 |
比和自然科学博物館 |
|
12日(水) |
帝釈峡縄文遺跡群発掘60周年事業連携企画 「縄文人も見た!?帝釈峡の自然」展示 |
時悠館 回廊展示2 |
| 比和自然科学博物館市民研究者チャレンジ企画展示「小型サンショウウオ種の多様性」 |
比和自然科学博物館 |
|
13日(木) |
帝釈峡縄文遺跡群発掘60周年事業連携企画 「縄文人も見た!?帝釈峡の自然」展示 |
時悠館 回廊展示2 |
| 比和自然科学博物館市民研究者チャレンジ企画展示「小型サンショウウオ種の多様性」 |
比和自然科学博物館 |
|
14日(金) |
帝釈峡縄文遺跡群発掘60周年事業連携企画 「縄文人も見た!?帝釈峡の自然」展示 |
時悠館 回廊展示2 |
| 比和自然科学博物館市民研究者チャレンジ企画展示「小型サンショウウオ種の多様性」 |
比和自然科学博物館 |
|
15日(土) |
帝釈峡縄文遺跡群発掘60周年事業連携企画 「縄文人も見た!?帝釈峡の自然」展示 |
時悠館 回廊展示2 |
| 比和自然科学博物館市民研究者チャレンジ企画展示「小型サンショウウオ種の多様性」 |
比和自然科学博物館 |
| 庄原ガーデンセミナー2022 |
|
|
16日(日) |
第25回絵本原画展「はたこうしろうの世界」 |
東城まちなか交流施設「えびす」(広島県庄原市東城町東城250-5) |
| 帝釈峡縄文遺跡群発掘60周年事業連携企画 「縄文人も見た!?帝釈峡の自然」展示 |
時悠館 回廊展示2 |
| 比和自然科学博物館市民研究者チャレンジ企画展示「小型サンショウウオ種の多様性」 |
比和自然科学博物館 |
|
17日(月) |
第25回絵本原画展「はたこうしろうの世界」 |
東城まちなか交流施設「えびす」(広島県庄原市東城町東城250-5) |
| 帝釈峡縄文遺跡群発掘60周年事業連携企画 「縄文人も見た!?帝釈峡の自然」展示 |
時悠館 回廊展示2 |
| 比和自然科学博物館市民研究者チャレンジ企画展示「小型サンショウウオ種の多様性」 |
比和自然科学博物館 |
|
18日(火) |
第25回絵本原画展「はたこうしろうの世界」 |
東城まちなか交流施設「えびす」(広島県庄原市東城町東城250-5) |
| 帝釈峡縄文遺跡群発掘60周年事業連携企画 「縄文人も見た!?帝釈峡の自然」展示 |
時悠館 回廊展示2 |
| 比和自然科学博物館市民研究者チャレンジ企画展示「小型サンショウウオ種の多様性」 |
比和自然科学博物館 |
|
19日(水) |
第25回絵本原画展「はたこうしろうの世界」 |
東城まちなか交流施設「えびす」(広島県庄原市東城町東城250-5) |
| 帝釈峡縄文遺跡群発掘60周年事業連携企画 「縄文人も見た!?帝釈峡の自然」展示 |
時悠館 回廊展示2 |
| 比和自然科学博物館市民研究者チャレンジ企画展示「小型サンショウウオ種の多様性」 |
比和自然科学博物館 |
|
20日(木) |
第25回絵本原画展「はたこうしろうの世界」 |
東城まちなか交流施設「えびす」(広島県庄原市東城町東城250-5) |
| 帝釈峡縄文遺跡群発掘60周年事業連携企画 「縄文人も見た!?帝釈峡の自然」展示 |
時悠館 回廊展示2 |
| 比和自然科学博物館市民研究者チャレンジ企画展示「小型サンショウウオ種の多様性」 |
比和自然科学博物館 |
|
21日(金) |
第25回絵本原画展「はたこうしろうの世界」 |
東城まちなか交流施設「えびす」(広島県庄原市東城町東城250-5) |
| 帝釈峡縄文遺跡群発掘60周年事業連携企画 「縄文人も見た!?帝釈峡の自然」展示 |
時悠館 回廊展示2 |
| 比和自然科学博物館市民研究者チャレンジ企画展示「小型サンショウウオ種の多様性」 |
比和自然科学博物館 |
|
22日(土) |
第25回絵本原画展「はたこうしろうの世界」 |
東城まちなか交流施設「えびす」(広島県庄原市東城町東城250-5) |
| 空き家の無料相談会 |
楽笑座(広島県庄原市西本町二丁目1-10) |
| 帝釈峡縄文遺跡群発掘60周年事業連携企画 「縄文人も見た!?帝釈峡の自然」展示 |
時悠館 回廊展示2 |
| 比和自然科学博物館市民研究者チャレンジ企画展示「小型サンショウウオ種の多様性」 |
比和自然科学博物館 |
|
23日(日) |
第25回絵本原画展「はたこうしろうの世界」 |
東城まちなか交流施設「えびす」(広島県庄原市東城町東城250-5) |
| 帝釈峡縄文遺跡群発掘60周年事業連携企画 「縄文人も見た!?帝釈峡の自然」展示 |
時悠館 回廊展示2 |
| 比和自然科学博物館市民研究者チャレンジ企画展示「小型サンショウウオ種の多様性」 |
比和自然科学博物館 |
|
24日(月) |
第25回絵本原画展「はたこうしろうの世界」 |
東城まちなか交流施設「えびす」(広島県庄原市東城町東城250-5) |
| 帝釈峡縄文遺跡群発掘60周年事業連携企画 「縄文人も見た!?帝釈峡の自然」展示 |
時悠館 回廊展示2 |
| 比和自然科学博物館市民研究者チャレンジ企画展示「小型サンショウウオ種の多様性」 |
比和自然科学博物館 |
|
25日(火) |
第25回絵本原画展「はたこうしろうの世界」 |
東城まちなか交流施設「えびす」(広島県庄原市東城町東城250-5) |
| 帝釈峡縄文遺跡群発掘60周年事業連携企画 「縄文人も見た!?帝釈峡の自然」展示 |
時悠館 回廊展示2 |
| 比和自然科学博物館市民研究者チャレンジ企画展示「小型サンショウウオ種の多様性」 |
比和自然科学博物館 |
|
26日(水) |
第25回絵本原画展「はたこうしろうの世界」 |
東城まちなか交流施設「えびす」(広島県庄原市東城町東城250-5) |
| 帝釈峡縄文遺跡群発掘60周年事業連携企画 「縄文人も見た!?帝釈峡の自然」展示 |
時悠館 回廊展示2 |
| 比和自然科学博物館市民研究者チャレンジ企画展示「小型サンショウウオ種の多様性」 |
比和自然科学博物館 |
|
27日(木) |
第25回絵本原画展「はたこうしろうの世界」 |
東城まちなか交流施設「えびす」(広島県庄原市東城町東城250-5) |
| 帝釈峡縄文遺跡群発掘60周年事業連携企画 「縄文人も見た!?帝釈峡の自然」展示 |
時悠館 回廊展示2 |
| 比和自然科学博物館市民研究者チャレンジ企画展示「小型サンショウウオ種の多様性」 |
比和自然科学博物館 |
|
28日(金) |
第25回絵本原画展「はたこうしろうの世界」 |
東城まちなか交流施設「えびす」(広島県庄原市東城町東城250-5) |
| 帝釈峡縄文遺跡群発掘60周年事業連携企画 「縄文人も見た!?帝釈峡の自然」展示 |
時悠館 回廊展示2 |
| 比和自然科学博物館市民研究者チャレンジ企画展示「小型サンショウウオ種の多様性」 |
比和自然科学博物館 |
|
29日(土) |
第25回絵本原画展「はたこうしろうの世界」 |
東城まちなか交流施設「えびす」(広島県庄原市東城町東城250-5) |
| 帝釈峡縄文遺跡群発掘60周年事業連携企画 「縄文人も見た!?帝釈峡の自然」展示 |
時悠館 回廊展示2 |
| 比和自然科学博物館市民研究者チャレンジ企画展示「小型サンショウウオ種の多様性」 |
比和自然科学博物館 |
| 庄原ガーデンセミナー2022 |
ゆめさくら交流ホール |
|
30日(日) |
第25回絵本原画展「はたこうしろうの世界」 |
東城まちなか交流施設「えびす」(広島県庄原市東城町東城250-5) |
| 帝釈峡縄文遺跡群発掘60周年事業連携企画 「縄文人も見た!?帝釈峡の自然」展示 |
時悠館 回廊展示2 |
| 比和自然科学博物館市民研究者チャレンジ企画展示「小型サンショウウオ種の多様性」 |
比和自然科学博物館 |
|
31日(月) |
帝釈峡縄文遺跡群発掘60周年事業連携企画 「縄文人も見た!?帝釈峡の自然」展示 |
時悠館 回廊展示2 |