開催期間 | 2025年09月13日~2025年09月13日 |
---|---|
開催場所 | 庄原市総合体育館 |
こんな時どうしたらいいの?~事例から学ぶ発達障がい支援~
子育てをしていく中で発達が気になったり、育てにくさを感じるときはありませんか?
「ちょっとした行動にイライラする」「注意しても伝わらない」そんなふうに悩んでいませんか?
なぜそうなるのか、どう関わればいいのかを事例をもとにお話しします。
令和7年9月13日(土)
10:00~11:30
場所
(庄原会場)庄原市総合体育館 2階 第2会議室(庄原市西本町四丁目3-2)
(東城会場)東城支所 1階 保健指導室(庄原市東城町川東1175)※東城会場はオンライン配信です
講師
発達障害支援レインボー教室 代表 津守 慎二 先生
申込み方法
(電話予約)児童福祉課あんしん支援係 0824-73-0051
(WEB予約)庄原市ほのぼのネットアプリ
申込み〆切 9月11日(木)17時まで
託児
託児を行います。ご希望の方は事前に予約してください。
くわしくはチラシをご覧ください。
R7年度子育て支援講演会.pdf
お問い合わせ先
生活福祉部児童福祉課あんしん支援係 0824-73-0051
生活福祉部社会福祉課障害者支援係 0824-73-1210