文字の大きさ

  • 標準
  • 拡大

色を変える

白色

黒色

青色

ページ自動読み上げ

ページ自動読み上げボタン

こんなときには届出を(国民健康保険の加入・脱退)

加入される方

勤務先の保険に加入している方や、後期高齢者医療に加入している方、生活保護を受けている方以外は、必ず国民健康保険に加入しなければなりません。

主な届け出

国民健康保険に加入するとき、もしくは脱退するときは、14日以内に届け出を行ってください。

このようなとき 必要なもの
国民健康保険に加入するとき 他市区町村から転入してきたとき 転出証明書
職場の健康保険を脱退したとき 職場の健康保険を脱退した証明書
子どもが生まれたとき 母子健康手帳、国民健康保険証
生活保護を受けなくなったとき 保護廃止決定通知書
外国籍の方が加入するとき 在留カード(外国人登録証)または特別永住者証明書、パスポート
国民健康保険を脱退するとき 他の市区町村へ転出するとき 国民健康保険証
職場の健康保険に加入したとき 国民健康保険証、加入した健康保険の保険証
生活保護を受けるようになったとき 国民健康保険証、保護開始決定通知書
死亡したとき 国民健康保険証
外国籍の方が脱退するとき 国民健康保険証、在留カード(外国人登録証)または特別永住者証明書、パスポート
その他のとき 退職者医療制度に該当したとき 国民健康保険証、年金証書
住所、名前、世帯主が変わったとき 国民健康保険証
世帯を分けるとき 世帯を一緒にするとき 国民健康保険証
国民健康保険証をなくしたり、汚して使えなくなったとき 本人確認できるもの(マイナンバーカード・運転免許証など)、使えなくなった国民健康保険証
就学のため、子どもが住所地を離れるとき 国民健康保険証、在学証明書

手続き場所

生活福祉部市民生活課戸籍住民係(1階 1番窓口)

または、各支所地域振興室市民生活係

問い合わせ先

生活福祉部市民生活課戸籍住民係(電話番号:0824-73-1157)

または、各支所地域振興室市民生活係

※「用語解説」のご連絡については、ウェブリオまでお問い合わせください。

保健医療課
お問い合わせ
医療予防係:老人・後期高齢者医療、乳幼児・重度心身障害者・ひとり親家庭等の医療費助成、原爆被爆者援護、診療所、休日診療、救急医療、献血、予防接種など
電話:0824-73-1155
国保年金係:国民健康保険、国民年金、特定健診など
電話:0824-73-1158
健康推進係:健康づくり事業、生活習慣病予防、健康診査、歯科・精神保健、介護予防、栄養改善など
電話:0824-73-1255
母子保健係:母子保健、子育て世代包括支援センター業務など
電話:0824-73-1214