庄原市は、酪農・和牛・養豚・養鶏といった各畜種で県内有数の規模を誇る畜産地帯です。
この地域特性を活かし、家畜堆肥の生産と利用を促進することで、環境にやさしい農業の基本となる「資源循環システムによる土づくり」を推進しています。
この施策を進めるために、次の事業を実施しています。
なお、補助要件、補助率等の詳細については、本庁・支所の畜産振興業務担当者へご相談ください。
◆堆肥利用促進事業
市内の農業者等が農地の土づくりのために購入する堆肥の購入費用の一部を補助します。
地域資源活用による資源循環型農業の推進について[141KB]
◆畜産環境施設等整備事業
肥料取締法による特殊肥料生産者届出および肥料販売業務開始届出を行っているまたは届出予定の農業者が、堆肥舎等の設置・改修、並びに堆肥の運搬・散布に利用する機械の購入・修繕を行う場合、その経費の一部を補助します。