乳幼児接種(生後6か月以上4歳以下)について
生後6か月~4歳の子どもへの接種(乳幼児接種)についてのお知らせ
外部リンク:厚生労働省
生後6か月から4歳のお子様の保護者の方へ.pdf
出典:厚生労働省
届いたご案内や上記の概要をお読みいただき、ワクチン接種を受けるかご検討ください。
接種は強制ではなく、あくまでご本人、保護者の意思に基づいて受けていただきます。
対象者
生後6か月以上4歳以下の方
小児(5歳~11歳)の方はこちら
接種費用
無料
接種回数
3回
接種間隔
1回目接種後:通常3週間の間隔をおいて2回目接種
2回目接種後:8週間以上の間隔をおいて3回目接種
使用するワクチン
乳幼児用ファイザー社の新型コロナワクチン
接種券の発送について
令和4年11月18日(金)
※新たに生後6か月を迎える方は生後6か月を迎える月に発送
予約開始日・予約方法
予約受付中
接種券をお手元にご準備の上、ご予約をお願いします。
電話予約
庄原市新型コロナワクチン接種対策部:0824-73-1137
受付日時:平日(祝土日除く)8:30から17:15
接種医療機関
総合病院庄原赤十字病院
※予約状況やワクチンの供給量によって変更する場合があります。
5歳の誕生日を迎える方へ
2回目または3回目の接種時までに5歳の誕生日を迎えた場合も、乳幼児用のワクチンを使用します。
乳幼児用のワクチンを一度も接種せずに5歳の誕生日を迎えた場合、小児用(5歳~11歳)のワクチンを2回接種します。届いた接種券は5歳になっても引き続きご使用いただけます。
お問い合わせ先
○一般的な相談および専門的な相談、副反応についての相談がある方:「広島県相談窓口」
電話番号:082-513-2847
受付日時:8:30から17:30(毎日実施)
○その他:「庄原市新型コロナウイルス感染症対策本部 ワクチン接種対策部」
電話番号:0824-73-1137
受付日時:8:30から17:15(祝土日除く)