文字の大きさ

  • 標準
  • 拡大

色を変える

白色

黒色

青色

ページ自動読み上げ

ページ自動読み上げボタン

第2期庄原市スポーツ推進計画【後期計画】(案)のパブリックコメントの結果について

パブリックコメントの結果を令和4年3月24日に公開しました。

■パブリックコメントとは
 市の基本的な施策や計画を策定する際に、広く市民の皆さんに計画案を公表し、意見や情報をいただくための手続きのことです。
 この手続きは、市民参画のもと、開かれた市政運営と協働のまちづくりを推進することを目的として行います。
 市は、皆さんからいただいた意見や情報に対して、考え方を公表するとともに、出された意見などを考慮して意思決定を行うこととしています。

■「第2期庄原市スポーツ推進計画【後期計画】」とは
 スポーツ分野において、国はスポーツ施策を総合的に推進するため、平成27年にスポーツ庁を設置、平成29年にはスポーツ立国の実現を目指す上で重要な指針となる「第2期スポーツ基本計画」を策定しました。
 本市においては、平成19年3月に「庄原市スポーツ振興基本計画」を策定し、「市民ひとり1スポーツ」を掲げ、生涯スポーツ社会の実現を目指して取り組みを進めるとともに、平成29年3月には「第2期庄原市スポーツ推進計画【前期計画】」を策定し、各種スポーツ大会やイベントの開催など、様々な取り組みを進めてきました。
 本計画では、前期計画での施策の成果を検証し、明らかとなった課題を解決する取り組みや力を入れて行う施策について検討するとともに、国や県の動向や社会情勢、市民ニーズの変化を反映させ、今後5ヵ年の方針となる後期計画を策定します。

■意見募集の対象者
1.市内に住所を有する方
2.市内に通勤している方
3.市内に通学している方
4.市内に事務所や事業所を有する個人または法人その他団体
5.本計画に利害関係を有するもの

■募集期間
令和4年3月1日(火)~令和4年3月14日(月)※必着

■第2期庄原市スポーツ推進計画【後期計画】(案)について
1.意見書様式 .docx[22KB]
2.第2期庄原市スポーツ推進計画【後期計画】(案).pdf[1.7MB]

■パブリックコメントの結果について
パブリックコメントの結果は次のとおりです。
大変貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。
1.パブリックコメントの結果について【PDF:291KB】

※「用語解説」のご連絡については、ウェブリオまでお問い合わせください。

生涯学習課
お問い合わせ
生涯学習係:社会教育の振興、施設の整備・維持管理、人権教育、スポーツの振興など
電話:0824-73-1188
文化振興係:文化振興、文化財・埋蔵文化財、博物館・資料館など
電話:0824-73-1189