令和4年1月8日に開催を予定しておりました、令和3年度庄原市成人式は、新型コロナウイルス感染症感染拡大の影響により、オンラインでの配信(録画配信)へ変更としましたが、下記のとおり配信しますのでぜひご覧ください。
なお、記念品については、後日送付いたします。
期間限定配信
新成人の皆様にいただいたメッセージを期間限定で公開します。【動画内容】
・庄原市の風景写真
・庄原市長/木山耕三「お祝いの言葉」
・新成人代表/下原寛太さん「誓いの言葉」
・サンフレッチェ広島/松本泰志選手「お祝いの言葉」
・サンフレッチェ広島/大迫敬介選手「お祝いの言葉」
・広島東洋カープ/栗林良吏選手「お祝いの言葉」
【公開期間】
1月14日から1月31日まで
※動画の配信は終了しました
市長お祝いの言葉
令和3年度庄原市成人式を開催するにあたり、一言ご挨拶を申し上げます。
本日、晴れて成人式を迎えられました291名の皆様、ご成人、誠におめでとうございます。
新成人の皆様へ、庄原市民を代表して、心からお祝いとお慶びを申し上げます。
そして、皆様を今日まで愛情深く育ててこられましたご家族の方々、見守り教え導いてくださった学校の先生方など、関係の方々に対し、深甚なる敬意を表する次第でございます。
本来であれば、同じ会場に集う形での成人式を開催する予定といたしておりましたが、新型コロナウイルスの急激な感染の拡大に伴い、成人者の皆様をはじめ、ご家族、関係者の皆様の安全を第一に考え、オンラインでの開催といたしました。
オンラインでの開催となりましたが、ご家族をはじめ、多くの方々が皆様の輝かしい門出をお慶びのことと存じます。
さて、現在も、新型コロナウイルス感染症が全国に蔓延し、新たな変異株の発生など、市民生活や地域経済に大きな影響と不安をもたらし、世界中が現在も悩まされている状況です。
本市におきましては、新型コロナウイルスの感染者が発生する中、迅速なワクチン接種に努めるとともに、プレミアムポイント付きのキャッシュレス決済カード通称「な・み・か」の利用を開始するなど、コロナ禍において影響を受けた市内経済の回復と市民生活への支援に取り組んでまいりました。
今後も働き方の多様性を踏まえ、市内にお試しオフィスを整備し、市外の企業と連携を行い、ワーケーションの体験モニターツアーの拡大や、サテライトオフィスの誘致など新たな雇用の創出にしっかりと取り組んでまいります。
また、昨年、日本郵政株式会社から取得した「かんぽの郷 庄原」を「桜花の郷 ラ・フォーレ庄原」として、今春にリニューアルオープンするなど、にぎわいの創出に努めてまいります。
これらの庄原の資源を活かしながら、時勢を捉えた様々な施策を展開し、10年先のまちづくりに向け、安心を実感し 夢と誇りを持てる「庄原いちばん」の実現に全力を尽くしてまいります。
新成人の皆様におかれましては、今後、それぞれの夢や目標に向かって邁進されることと存じますが、日々の学びを大切にしつつ、この変革の時代をしっかりと乗り越えていただきたいと存じます。
現在、様々な理由により、ふるさとを離れている方、あるいは、他地域において目指すものを見つけ、頑張っている方もおられると思いますが、皆様方には、ふるさと庄原への想いを持ち続け、それぞれが主役となり、新たな可能性に満ちた将来に向かって、ご活躍をされますことに期待をいたしております。
結びに、将来を担う新成人の皆様の前途を心から祝福するとともに、ご活躍とご健勝を心から祈念をいたしまして、式辞といたします。
令和4年1月
庄原市長
木山耕三
新成人代表誓いの言葉
この度は、私たちが成人としての第一歩を踏み出すにあたり、このようなお祝いの機会を設けていただき、心よりお礼申し上げます。
また、お忙しい中、木山市長様には、心温まるお祝いのお言葉をいただき、誠にありがとうございます。
こうして成人を迎えることができましたのも、家族、友人、先生、地域の皆様をはじめとして、今まで私たちを支えてくださった多くの皆様のお陰であると思っております。特に、家族には多くの心配をかけ、温かく、時には厳しく、今日まで見守っていただきました。心から感謝しています。
残念ながら、多くの友と顔を合わせてお祝いをすることはできませんでしたが、それぞれ異なる場所で生活している私たちの庄原市を思う心は、一つです。今は、自分にできることを考え、実行することが大切だと強く感じています。
私たちは、社会という新たな環境に一歩踏み出そうとしています。
成人として、社会人として、法律的義務と権利が与えられ、その責任の重大さを感じ、身が引き締まる思いです。これから全ての面において、自覚と責任を持ち、何事にも屈せず、正々堂々と前進する覚悟です。
新型コロナウイルスの影響により、さまざま活動に制限がかかり、あたりまえであったことの貴重さに気づくとともに、自分自身で考え、判断し、行動する力の大切さを強く感じました。そして、大好きなふるさと庄原市への思いが高まり、庄原市の出身であるということを誇りに思いました。これからは支える側として、おのおのが選んだ道をしっかりと歩み、少しでも周囲の方々や社会にお返しできるよう、微力ながら力を尽くしていきたいと思います。
最後になりましたが、お祝いいただきました皆様方、関係者の方々のご健勝とご発展をお祈りするとともに、この感激を、私たちの人生に活かし、名実ともに成人になることを決意して、簡単ではございますが成人を代表しての誓いの言葉といたします。
令和4年1月
庄原市成人代表
下原 寛太