文字の大きさ

  • 標準
  • 拡大

色を変える

白色

黒色

青色

ページ自動読み上げ

ページ自動読み上げボタン

6月~9月は「夏の食中毒予防期間」です

6月1日から9月30日は「夏の食中毒予防期間」です。

高温多湿な日が続いており、食中毒が発生しやすい気象条件となっていますので、手洗いの励行、食品の取扱い(食中毒菌を『つけない』・『増やさない』・『やっつける』)に十分注意し、食中毒の発生を防止しましょう。


【食中毒について(外部リンク)】

厚生労働省ホームページ 食中毒について

広島県ホームページ 食中毒の発生状況について

家庭でできる食中毒予防の6つのポイント.png テイクアウト・デリバリーにおける食中毒予防.png できていますか?衛生的な手洗い.png
家庭でできる食中毒予防の6つのポイント[PDF:880KB] テイクアウト・デリバリーにおける食中毒予防[PDF:664KB] できていますか?衛生的な手洗い[PDF:391KB]

※広島県では、令和4年度まで実施していた「食中毒警報」は廃止し、令和5年度から6月1日から9月30日までを「夏の食中毒予防期間」と定めて食中毒の予防啓発を行うこととなりました。

詳しくは広島県のホームページをご覧ください。

広島県ホームページ [新設]広島県夏の食中毒予防期間について

※「用語解説」のご連絡については、ウェブリオまでお問い合わせください。

保健医療課
お問い合わせ
医療予防係:老人・後期高齢者医療、乳幼児・重度心身障害者・ひとり親家庭等の医療費助成、原爆被爆者援護、診療所、休日診療、救急医療、献血、予防接種など
電話:0824-73-1155
国保年金係:国民健康保険、国民年金、特定健診など
電話:0824-73-1158
健康推進係:健康づくり事業、生活習慣病予防、健康診査、歯科・精神保健、介護予防、栄養改善など
電話:0824-73-1255
母子保健係:母子保健、子育て世代包括支援センター業務など
電話:0824-73-1214