文字の大きさ

  • 標準
  • 拡大

色を変える

白色

黒色

青色

ページ自動読み上げ

ページ自動読み上げボタン

庄原市公共施設等総合管理計画(改訂案)にかかるパブリックコメントの結果について

パブリックコメントの結果を公表しました。

●パブリックコメントの結果は次のとおりです。
 貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございました。
 
 【公共施設等総合管理計画】意見募集結果[PDF:105KB]

以下は、パブリックコメントを実施した際の内容です。

パブリックコメントとは

市の基本的な施策や計画を策定する際に、広く市民の皆さんに計画案を公表し、意見や情報をいただくための手続きのことです。
この手続きは、市民参画のもと、開かれた市政運営と協働のまちづくりを推進することを目的としています。
市は、皆さんからいただいた意見や情報に対して、考え方を公表するとともに、提出された意見などを考慮して意思決定を行うこととしています。

「庄原市公共施設等総合管理計画」とは

本市は、平成17年3月31日に1市6町が合併し、合併前の旧市町で整備した公共建築物や道路、橋梁、上下水道などのインフラ資産といった公共施設等の多くを、現在においても維持管理しています。
国や地方公共団体を問わず、高度成長期に集中的に整備された社会資本が急速に老朽化しており、厳しい財政制約の中、適切かつ確実に維持管理・更新を進めることにより、貴重な財産である社会資本を次世代に確実に引き継ぐことが喫緊の課題となっています。
また、今後の人口推移を踏まえると、少子高齢化や人口減少に伴い、税収の減少や扶助費等の増加が見込まれ、市民の安全な施設利用を確保し、市民の求める機能を兼ね備えた施設としていくためには、公共施設等全体での今後のあり方を検討していく必要があります
こうした状況を踏まえ、国では、平成25年11月に総合的・一体的なインフラマネジメントの実現を目指した「インフラ長寿命化基本計画」を策定し、各インフラの管理者に対して「行動計画」や「個別施設計画」の策定を通じて、公共施設等の全体を把握し、長期的な視点を持って更新・統廃合・長寿命化等を行い、財政負担の平準化や公共施設の最適な配置を実現することを求めました。
本計画は、こうした背景や国による要請に基づき、公共施設等の総合的かつ計画的な管理を推進することを目的とし、平成28年3月に策定したものです。

この度、計画の策定から8年が経過したことや、その間の財政状況等の変化、総合管理計画策定後に公共施設等マネジメントとして実施した対策や、具体的な対策内容を示した個別施設計画などの各種長寿命化計画の内容等を反映し、本計画をより一層充実させるため、改訂を行うものです。
なお、この度の改訂については、総務省により必須とされた事項の追記・更新を行うものであり、計画策定時の目的、基本的な方針や目標を見直すものではありません。

意見募集の対象者

 庄原市パブリックコメント手続実施要綱に基づき、対象者は次のとおりです。
 〇庄原市内に住所を有する方
 〇庄原市内に通勤・通学をしている方
 〇庄原市内に事務所または事業所を置かれている個人・法人・その他団体
 〇本計画にかかる利害関係者

意見の募集期間

令和6月2月5日(月)~令和6年2月26日(月) ※必着

意見の提出方法について

パブリックコメント意見書に必要事項とご意見などをご記入のうえ、次のいずれかの方法により提出してください。
 〇庄原市企画振興部企画課または各支所総務室に持参(閉庁時間・閉庁日の場合は宿直室に持参)
 〇郵送 〒727-8501 庄原市中本町一丁目10番1号 庄原市企画振興部企画課企画調整係宛
 〇FAX 0824-72-3322 庄原市企画振興部企画課企画調整係宛  
 〇電子メール kikaku-chousei@city.shobara.lg.jp

「庄原市公共施設等総合管理計画」(改訂案)について

庄原市公共施設等総合管理計画(改訂案).pdf(2.41MB)
パブリックコメント意見書.docx(22.5KB)

注意事項

1.意見書へは必ず住所、氏名、電話番号を記入してください。
2.電話や口頭でのご意見はお受けいたしかねます。
3.ご意見に対する個別の回答はいたしかねますので、ご了承ください。
4.提出されたご意見や個人情報は目的以外には使用いたしません。

※「用語解説」のご連絡については、ウェブリオまでお問い合わせください。

企画課
お問い合わせ
企画調整係:市の基本構想・基本計画・実施計画、組織・機構および定数管理など
電話:0824-73-1128
デジタル推進係:地域情報化計画、行政手続きのオンライン化など
電話:0824-73-1148