![]() |
西城保育所 |
所在地:庄原市西城町大佐724-1 電話番号:0824-82-2931 |
開所時間
午前7時30分~午後7時30分(月~土) ※保育の必要量により利用できる保育時間が異なります。
受入年齢
6ヶ月から小学校就学前まで
受入人数
定員75人
保育理念
「子どもの成長を見守りながら、子どもの成長を喜び合い、『育つ・育ちあう』を実感する」
保育方針
西城保育所の掲げるめざす子ども像
①心身ともに健康な子ども・・・よく食べ、よく遊び、よく眠ることにより、明るい生活態度と笑顔溢れる子どもに
②自立(自律)心のある子ども・・・自分でやろうとする、自分で考えて判断する、ルールを理解して守る、目標を持って我慢強く取り組む子どもに
③やさしさ・思いやりのある子ども・・・友だちが好き、他者と一緒にいることがうれしい子どもに
④意欲的にもの・ひと・こと、とかかわる子ども・・・いろいろなことに興味や関心を持って自主的・主体的に取り組む子どもに
年間行事
4月 | 入園式 |
お花見会 | |
クラス懇談会・保護者会総会 | |
5月 | 春の遠足 |
小奴可こども園との交流会 | |
6月 | サツマイモ苗植え |
保育参加と給食試食会 | |
7月 | 七夕まつり |
夕涼み会 | |
プール遊び(温水プール水夢利用) | |
8月 | プール遊び(温水プール水夢利用) |
給食試食会(3.4.5歳) | |
小奴可こども園との交流会 | |
9月 | 給食試食会(0.1.2歳) |
10月 | おひさま運動会 |
サツマイモほり | |
秋の遠足 | |
防火パレード参加 | |
消防写生大会参加 | |
ハロウィンを楽しもう | |
11月 | リンゴ狩り |
親子遠足 | |
小奴可こども園との交流会 | |
12月 | クリスマス会 |
歳末助け合い参加 | |
1月 | 保育参加 |
おひさま発表会 | |
2月 | 節分行事 |
みそづくり体験(仕込み) | |
3月 | ひなまつり会 |
クラス懇談会 | |
卒園生を送る会 | |
卒園式 |
※年2回(春・秋)の健康診断・・・内科健診、歯科検診、尿検査
保育所自己評価
行事写真

4月 お花見会


5月 (田植え)
小奴可こども園との交流会

(JAひろしま後援)




小奴可こども園との交流会


10月 おひさま運動会







2月 味噌づくり
(JAひろしま西城支店後援)

3月 ひな祭り