市民会館の一般使用について
新型コロナウイルス感染症の感染予防と拡散防止のため、ご来館予定の皆様には、次のとおりご理解とご協力を賜りますようお願いします。
【感染予防対策について】
●マスクの着用をお願いするとともに、「咳エチケット」にご協力ください。
●発熱、咳等の風邪症状がある方や体調がすぐれない方は、来館をお控えください。
●手指の消毒をお願いします。
●室内においては、定期的な換気を行ってください。
●3密を回避するよう心がけてください。
●使用者等の相互接触や対面などの近接した距離での会話等を控えてください。
●大声での歓声・声援等はできるだけ行わないでください。係員が個別に注意することもありますので、ご了承ください。
●ホールを使用する際は、ステージ前1列は空席とし、席の移動は行わないでください。
【貸館の使用許可基準】
●「本市におけるイベント等の取扱いについて」に基づいて実施してください。
●3密の回避など新型コロナウイルス感染症対策は引き続き行ってください。
●使用者は、参加者が特定できるよう、参加者の氏名・連絡先について記入した名簿を提出する。
●大声が想定されない内容の場合は、収容定員での使用を可能とします。
ただし、内容によっては人数を制限することがあります。
(収容定員:庄原市民会館大ホール962人・東城文化ホール351人)
【大声での歓声、声援などが想定されないイベントの例】
音楽 |
クラシック音楽、歌劇、合唱、ジャズ、吹奏楽、民謡音楽、歌謡曲などのコンサート |
演劇等 |
現代演劇、児童演劇、人形劇、ミュージカル、読み聞かせ、手話パフォーマンスなど |
舞踊 |
バレエ、現代舞踊、民族舞踊など |
伝統芸能 |
雅楽、能楽、文楽・人形浄瑠璃、歌舞伎、組踊、邦舞など |
芸能・演芸 |
講談、落語、浪曲、漫談、漫才、奇術など |
講演・式典 |
各種講演会、説明会、ワークショップ、各種教室、行政主催イベントなど |
展示会 |
各種展示会、商談会、各種ショー |
●大声での歓声や声援が想定される場合は、収容定員の50%を上限とします。
【大声での歓声、声援などが想定されるイベントの例】
音楽 |
ロックコンサート、ポップコンサートなど |
スポーツイベント |
サッカー、野球等のパブリックビューイングなど |
公演 |
キャラクターショーなど |
※なお、今後の感染症発生の状況、当館施設利用の状況によって、運用方法を変更することがありますので、ご注意ください。
コミュニティーセンターの一般使用について
新型コロナウイルス感染症の感染予防と拡散防止のため、ご来館予定の皆様には、次のとおりご理解とご協力を賜りますようお願いします。
【ご来館いただくために】
●発熱、咳等の風邪症状がある方や体調がすぐれない方は、来館を控えてください。
●マスクの着用をお願いするとともに、「咳エチケット」にご協力ください。
●大声での歓声・声援等はできるだけ避けてください。
※なお、今後の感染症発生の状況、当施設利用の状況によって、運用方法を変更することがありますので、ご注意ください。
市民会館等
地域 | 施設名 | 所在地 | 問い合わせ先 | 備考 |
---|---|---|---|---|
庄原 | 庄原市民会館 【外部サイトへリンク】 |
庄原市西本町二丁目17番15号 | 庄原市民会館 0824-72-4242 | |
庄原市田園文化センター | 庄原市西本町二丁目20番10号 | 田園文化センター 0824-72-1159 | ||
東城 | 庄原市東城文化ホール | 庄原市東城町川東1188番地2 | 東城自治振興区 08477 -2-0487 | 東城自治振興センター内 |
生涯学習施設等
地域 | 施設名 | 所在地 | 問い合わせ先 | 備考 |
---|---|---|---|---|
庄原 | 上谷コミュニティセンター 【外部サイトへリンク】 |
庄原市上谷町1719番地 | 上谷自治会 (または生涯学習課 0824-73-1188) | |
東城 | 宮原ふれあい広場 | 庄原市東城町久代1760番地 | 東城教育室 08477 -2-5221 | |
口和 | 庄原市口和コミュニティセンター | 庄原市口和町向泉389番地1 | 口和教育室 0824-87-2111 | |
高野 | 高野山村開発センター | 庄原市高野町新市1284番地 | 0824-86-2944 (高野教育室 0824-86-2111) | |
高野湯川コミュニティセンター | 庄原市高野町上湯川680番地 | 高野教育室 0824-86-2111 | ||
高野和南原コミュニティセンター | 庄原市高野町和南原275番地 | 高野教育室 0824-86-2111 | ||
比和 | 比和生涯学習センター | 庄原市比和町比和776番地6 | 比和教育室 0824-85-3005 |